第9766回 雪山登山教室(車山) 2024/2/25  画像をクリックすると拡大します 

ワンゲルから5名、指導者2名を含め総勢9名で車山肩駐車場から車山山頂まで往復してきました。


 第9753回 みどりの道パトロール(大山) 2024/2/11 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 


 第9694回 みどりの道パトロール(大山) 2023/11/11 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 

中藁科学校入口バス停到着が遅れて1時間ほどバス待ち、11月というのに暑い1日だった。


 第9672回 韓国交流登山と大百済典 2023/10/6-11  画像をクリックすると拡大します 

韓国遠征は静岡県・忠清南道交流10周年記念と東アジア文化都市2023静岡県の認証プログラムとして14名で実施。交流登山と静岡茶のPRイベントをした。

10/7瑞山摩崖仏の百済スマイルと大百済典

10/8忠清南道庁山岳会と鶏龍山交流登山

10/9全州韓日文化交流センターと合同梧木台ウォークと茶会

10/10完州郡農楽団と天壺山交流登山と茶会、農楽体験

10/11チョットゥリ峰登山


 第9678回 みどりの道パトロール(高山) 2023/10/14 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 


 第9671回 静岡茶ウォーク 2023/10/6  画像をクリックすると拡大します 

韓国遠征では交流登山再開と静岡茶のPRをするということで、金谷駅から空港まで牧之原大茶園を富士山を見ながら27名で歩いた。牧之原公園で茶祖栄西禅師にご挨拶をし、ふじのくに茶の都ミュージアムで茶の理解を深め、抹茶ラテの茶会をした。展望デッキで出発式を行った。

金谷駅前900-25…旧東海道石畳935…牧之原公園1015-25…ふじのくに茶の都ミュージアム1030-1200…展望台1330-45…富士山静岡空港1415-1445=静岡駅前


 第9673回 みどりの道パトロール(賤機山縦走) 2023/10/7 (勝見L)  画像をクリックすると拡大します 

鯨ヶ池登山口10:10・・・福成神社11:20・・・B29慰霊碑14:50・・・浅間神社15:15

登山道の下草刈りと清掃登山を実施してきました。


 第9654回 播隆祭・槍ヶ岳 2023/9/1-3  画像をクリックすると拡大します 


 第9586回 みどりの道パトロール 2023/6/17 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 

5月実施予定が雨天のため日程変更が続いていたが、やっと4名の参加で実施。天気は良かったが、とても暑い日だった。


 第9603回 みどりの道パトロール(高山) 2023/6/4 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 


 第9579回 総会 2023/4/30  画像をクリックすると拡大します 

4月30日(日)アイセル21のホールで総会が開催されました。会員207名の内85名(41%)が出席しました、今年は大勢の会員に出席してもらうため、外部講師による講演(大石操氏による登山中の応急手当)も行いました。段取りが悪く休憩無しの強行軍となってしまいましたが最後まで聴講していただきありがとうございました。次回は段取り良く行いますので多数の参加をお願いします。(事務局)


 第9573回 みどりの道パトロール(大山) 2023/4/23 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 


 第9570回 登山教室 2023/4/16  画像をクリックすると拡大します 

令和5年度1回目の登山教室がアイセ21で開かれました。

初級・中級A・中級Bの3クラスに分かれ、それぞれに山の知識を深めました。

ワンゲル会員は年2回の登山教室が無料で受講できます。


 第9540回 強歩大会西部コース 2023/3/4   画像をクリックすると拡大します 

3/4西部コースは参加者49名(北9、東3、南5、西1、焼11、藤3、島5、磐11、浜1)で全員完歩です。


 第9536回 雪山登山教室(富士見台) 2023/2/26  画像をクリックすると拡大します 

県岳連主催「雪山登山の楽しみ方教室:富士見台」講師2名、受講生12名(うちワンゲル会員4名)

 ヘブン園原スキー場のゴンドラ、リフトに乗り継ぎ、雪道を歩き萬岳荘前からはスノーシューを履いて富士見台山頂へ。

南アルプスの赤石岳、北岳。中央アルプスの空木岳、木曾駒ケ岳、さらに御嶽山、乗鞍岳までの眺望が得られた。


 第9533回 「富士山の日協賛」富士見ウォーク 2023/2/23  画像をクリックすると拡大します 

「富士山の日協賛」富士見ウォークが例年通り行われました。今年は台風により薩埵峠の登山道が一部崩落しているため迂回路を通りました。少し距離が延びましたが全員完歩できました。


 第9522回 みどりの道パトロール(大山) 2023/2/11 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 


 第9522回 みどりの道パトロール(高山) 2023/2/5 (岡部L)  画像をクリックすると拡大します 


 第9519回 冬山講習会(双子山周辺) 2023/2/5  画像をクリックすると拡大します 

2月4~5日の予定が2/5(日)に変更になった県岳連主催の冬山講習会(双子山周辺)

講習内容:(開校式・チエンスパイクの装着要領・ワカンの装着要領・テント設営要領・雪斜面の歩行要領・耐風姿勢の要領・滑落停止要領)

参加者:初級B受講者9名(うちワンゲル4名)・顧問9名・高校生44名・本部役員を含め総合計83名


 第9474回 登山教室 2022/11/20  画像をクリックすると拡大します 

2022年度2回目の登山教室がアイセル21で行なわれ、会長の全体講話の後、初級・中級A・中級Bの3クラスに分かれ合計19名が受講しました。


 第9462回 創立記念ワンドラー 2022/11/3   画像をクリックすると拡大します 

令和4年度の創立記念ワンドラーが岩本山公園集中ハイクで行なわれました。晴天に恵まれ、富士山を背景にハイキングを楽しみました。広々とした岩本山公園に98名が集い、ゆっくりと昼食をとり、精勤賞・競歩賞の授与を行い現地解散しました。今回(R3年度末)の精勤賞・競歩賞では特別金賞授与者が17名もありました。

1部の会員は帰途、山岳4団体主催の「南アルプス写真展」に足を運んでくれました。


 第9451回 みどりの道パトロール(大山) 2022/10/15  画像をクリックすると拡大します 


 第9442回 みどりの道パトロール(高山) 2022/10/8  画像をクリックすると拡大します 

登山道は大した被害は無かったが、林道はかなり崩れていた。


 第9445回 県スポ(金時山・三国山) 2022/10/8-9  画像をクリックすると拡大します 

1泊Aコース2名(静岡北支部)、日帰りBコース5名(藤枝支部)が参加。

 Aコース:①乙女駐車場・・・乙女峠・・・金時山・・・公時神社=TXで乙女駐車場=青少年交流の家(泊)

      ②青少年交流の家=すばしり道の駅・・・立山・・・三国山(Bコースメンバーと合流)・・・三国峠=大型バスですばしり道の駅(閉会式)

 

Bコース:すばしり道の駅=篭坂峠・・・三国山・・・三国峠=大型バスですばしり道の駅(閉会式) 


 第9392回 みどりの道パトロール(大山)  2022/7/2  画像をクリックすると拡大します 

今年度から担当コースが変更になりました。今回は谷沢バス停から大山、愛郷の道で大原へ。

とても暑い日だったので他の登山者とは出会いませんでした。


 第9384回 夏山安全登山研修会  2022/6/19  画像をクリックすると拡大します 

 

 

6月19日(日)アイセル21ホール及び第31集会室(夏山リーダー分科会)で2022夏山安全登山研修会が開かれました。午前は一般会員講習会、夏山リーダー分科会、実施予定の夏山行事説明が行なわれました。午後は静岡県警山岳救助隊坂上隊長の講演があり、安全登山の知識、救助隊の活動紹介など大変参考になるお話を聞くことができました。また市岳連の望月会長も来場し、ご挨拶を頂きました。事故の無い楽しい山行をしましょう。

 


 第9376回 みどりの道パトロール  2022/6/11  画像をクリックすると拡大します 


 第9371回 みどりの道パトロール  2022/6/4  画像をクリックすると拡大します 


 第9346回 総会 2022/4/24   画像をクリックすると拡大します 

令和4年度の総会を開催しました。

原川会長挨拶の後議案審議が行われました。

日 時 令和4年4月24日(日) 10:00~15:00

場 所 静岡市葵区 葵生涯学習センター(アイセル21) 1階ホール

出席者 役員と会員 総数83名

議 事 司会:恩田事務局長  議長:伏見副会長

第1号議案 「令和3年度行事報告」:事務局

第2号議案 「令和3年度会計報告」:長島会計

「令和3年度会計監査報告」:三島監事

第3号議案 「役員改選」

第4号議案 「令和4年度行事計画」:永井副会長

質疑応答

第1号議案~第4号議案が原案どおり承認されました。

新役員は原川会長、長島会計、三島・牧野会計監事が再任されました。

その他の新役員は6月号 第742号会報に掲載されます。

その他

・アラジン河合店長のプレゼン。

・各支部のR4年度行事紹介。

・静岡東支部のソロテントキャンプ・山ごはんの紹介。

 


 第9317回 強歩大会・中部コース 2022/3/5   画像をクリックすると拡大します 

 第9317回 強歩大会・西部コース 2022/3/5   画像をクリックすると拡大します 


 第9312回 富士見ウォーク 2022/2/23  画像をクリックすると拡大します 


 第9260回 平日バスハイク「達磨山」 2021/11/24  画像をクリックすると拡大します 


 第9257回 登山教室 2021/11/21  画像をクリックすると拡大します 

 本年度2回目の登山教室が、アイセル21で開かれました。

初級:登山の基礎知識等、中級A:山での救急法等、中級B:登山技術等について、それぞれのクラスに分かれて学びました。今回の登山教室には各クラスに7名、計21名が受講し知識を深めました。

 


 第9245回 しずおかスポーツフェスティバル 2021/11/6-7  画像をクリックすると拡大します

Aコース(日帰り)は沢口山  Bコース(一泊)は前黒法師岳です。

写真はAコースの開会式~山頂~下山です。

 


 第9230回 みどりの道パトロール 2021/10/16  画像をクリックすると拡大します 

本年度4回目のみどりの道パトロールは天気予報が芳しくない中17人の参加で実施されました。ミーティング後静岡西支部所属のSさんが、満観峰の東屋など施設整備について説明してくれました。今回のパトロールは石部→花沢山→日本坂峠→小坂のコースでした。時々小雨が降りましたがカッパを着ることなく下山できました。登山道の状況は比較的良好で作業はあまりありませんでした。小坂→日本坂峠コース登山口に着いて、急坂のツタを刈り取りました。階段状の踏み面がよく見えるようなり、フェンスにも掴まれるようになりました。


 第9223回 みどりの道パトロール 2021/10/6  画像をクリックすると拡大します 

本年度3回目のみどりの道パトロールは、24名の参加を得て10月9日開催され、逆川コースの除草作業と倒木処理等を行いました。その後満観峰山頂で昼食を摂り朝鮮岩を経て小野寺までをパトロールしました。このコースの登山道は特に問題はありませんでした。前回のみどりの道パトロールに続き暑い1日でした。

 


 市岳連の活動  山伏小屋について  画像をクリックすると拡大します 

山伏小屋の調査視察に静岡市会議員の2名と市岳連望月会長、篠崎常任理事、原川ワンゲル会長の計5名で行って来ました。現在 静岡市に小屋の存続、改修工事を陳情(要望書提出済み)しています。市営山伏小屋につきましては、今後市会議員から改めて市に対しその必要性を説明すると共に市会議員の協力のもと市役所との小屋の存続、改修工事について交渉を進めて行きます。 会長 原川博幸(市岳連常任理事)


 竜爪山の案内板、標識設置作業 2021/7/18・25 (静岡市山岳連盟 創立70周年記念事業) 

 静岡市山岳連盟では創立70周年記念事業の一環として、遭難事故が多発している竜爪山の案内板、標識設置が行われました。ワンダーフォーゲル会では原川会長(市岳連常任理事・遭難対策委員)がデザインから制作に参画して来ました。7月18日(日)、25日(日)の2日間にわたり平山、則沢、俵峰、道白山の各登山口に大型案内板、登山道に指導標設置作業が行われました。18日は原川会長、25日は原川会長、勝見前会長、大石藤枝支部長、望月静北リーダーが猛暑の中ワンゲルを代表して作業しました。ワンダーフォーゲル会ではこの様な形でも貢献しています。見やすい標識が設置され、遭難事故が無くなることが期待されます。

平山登山口の大型案内板標識 「7月18日(日)設置」、俵峰登山口  7月25日(日)


 第9161回 夏山安全登山研修会 2021/6/20  画像をクリックすると拡大します 

コロナ過の中ですが夏山を実施すべく、夏山安全登山研修会がアイセルホールで開かれました。午前中は一般会員講習会と夏山リーダー分科会および各支部の夏山のプレゼンが行われました。午後は静岡市消防局山岳救助隊の講演を全員で視聴しました。今年の研修会は「遭難者発見から収容まで」を実際に再現して見せてくれました。ワンゲル会員、山岳救助隊の名演技に大変盛り上がった良い研修会でした。


 第9149回 山岳レスキュー講習会 2021/6/12  画像をクリックすると拡大します 


 第9144回 みどりの道パトロール(満観峰) 2021/6/5  画像をクリックすると拡大します 

 21名の参加で今年度1回目の「みどりの道パトロール」が行われました。登りの満観峰までの逆川コースは全員で、下りは舟川コース・朝鮮岩コース・日本坂峠コース・小坂西コース・小坂東コースに分かれてパトロールしました。幸いにも天気は梅雨の晴れ間で雨に逢わずに済み、助かりました。今回は除草が主で、その他登山道以外の踏み跡封鎖・登山道を塞ぐ倒木・竹の片付け等も行いました。日当りの良い場所は草が繁茂しており、気温も高めで、マスク着用の作業は暑く大汗をかきました。

 


 第9121回 月山スキー場 2021/5/7-9 (市川副会長)  画像をクリックすると拡大します 


 第9116回 平日バスハイク「八島ヶ原湿原」 2021/4/21  画像をクリックすると拡大します 


 第9080回 強歩大会・西部コース 2021/3/6


 第9074回 「富士山の日協賛事業」富士見ウォーク 2021/2/23  画像をクリックすると拡大します 

  昨年から富士山は雪の少ない状況が続いていましたが、富士見ウォークに合わせるかのように冬の富士山の姿が戻ってきました。

今年は天気にも恵まれ、文字通りの「富士見ウォーク」になりました。年齢が高いにもかかわらず皆さん元気に完歩されました。


  2021/2/13   第9064回 八方尾根スキー場 (副会長)   画像をクリックすると拡大します 


  第9056回 2021/2/6    みどりの道パトロール 

 逆川バス停…逆川集落…舟川分岐…満観峰…日本坂峠…花沢山…石部…用宗駅

今回のみどりの道パトロールは、歩行に障害となる竹、杉の倒木処理。登山道以外にできた踏み跡のバリケード設置を行いました


  2020/11/15   第9011回 登山教室                   画像をクリックすると拡大します 


 2020/11/3   第9003回 「創立60周年記念ワンドラー」谷津山集中登山  画像をクリックすると拡大します